グロービス学び放題のおすすめコンテンツはこれだよ!
こんにちは、きよまさです。 30代になってくると上司からこう言われませんか? そんな時「自分は苦手だから無理だよ」ってあきらめていませんか? 論理的に考える、論理的に伝えることはセンスでもなんでもありません。 論理的に考...
こんにちは、きよまさです。 30代になってくると上司からこう言われませんか? そんな時「自分は苦手だから無理だよ」ってあきらめていませんか? 論理的に考える、論理的に伝えることはセンスでもなんでもありません。 論理的に考...
こんにちは、きよまさです。 本の要約サイトflier(フライヤー)を1年ほど使っています。 本記事では本の要約サイトflier(フライヤー)を1年ほど使ってみた感想と評判、flier(フライヤー)を効率的に学びに活かす方...
こんにちは、きよまさです。 グロービスのビジネス動画が見放題 グロービス学び放題はどんな人におすすめなのか? 何をどうやって勉強すればいいのかよく分からず、とりあえず書店に行って適当なビジネス本を買っている人 会社や上司...
「自分の伝えたいことを1分で話せ」と言われて相手に理解してもらえるように伝えることができますか?もしくは話し方のフレームワークはわかりますか?「話が分かりにくい」「何を言っているのかよく分からない」と言われたことがある人...
こんにちは、きよまさです。 グロービス学び放題は名前は知っているけど、実際のところはどうなのかな?と悩んでいる人の疑問にお答えします。 私は製薬会社で主に大学病院を担当しながら、マネージャーと共にチーム戦略策定や運営にも...
「自分の強みって何ですか?」「自分の弱みは何ですか?」そう問われたとき、答えることができますか?何となくは分かってるけど、上手く言語化できていない人が多いのではないでしょうか?自分もそうでした。何となく「コミュニケーショ...
本書「一対一でも、大勢でも人前であがらずに話す技法」では、緊張しやすい人のために極度に緊張せずに話す方法が書かれています。MRがこの技法をどのように活かせるのか? 一対一でも、大勢でも人前であがらずに話す技法 著者:森下...